富山市のシンプルモダン外構 工事中

73340a9e43b3e79ebed285da8d5875de

富山県で外構・エクステリアの設計施工をしております、庭工房SEKITOHです。

みなさま、明けましておめでとうございます。
お正月も終わって一息ついている間に、雪も降ってきましたね!
積もりすぎない程度に降ってもらえると嬉しい次第です。

本年も庭工房SEKITOHをどうぞよろしくお願いいたします。


さて、今回は前回のブログの続編としまして工事工程を書きたいと思います。

be66d81e0fb24543de2bf588b87b00822-e1736491924930
まずは既存の土や砂利などをスキトリ、
土間コンクリートの仕上がり高さに合わせて砕石転圧をしていきます。

しっかりと地盤を整えた後、カーポートを施工いたします。
47e3033e35e5a285a121cc862399870f-e1736491931656
こちらは、奥行き、幅ともに標準タイプのYKK「ジーポートPro」という折半カーポートです。
カラーはお家のサッシに合わせてカームブラック。
今回、高さは明かり取り窓に被らないよう、標準より1つ高いH2500という高さにしております。

上記のようにカーポートを建てる際は、住宅の窓にかからないか、窓がちゃんと開くかなど、
カーポート本体の屋根高さや柱の位置にも注意が必要です。

写真では型枠が組み終わり、
職人が土間コンクリートのクラック防止に伸縮目地を施工してくださっているところですね。

1d7b9259911841afa296be7dccaf89c0-e1736491911719
土間コンクリートの打設が終わりました。

コンクリートの仕上げには「金コテ仕上げ」「刷毛引き仕上げ」の2パターンあるのですが、
こちらは「刷毛引き」での仕上げとなっております。


8d4c757cbcf5ebc22d117c196b30c314-e1736491917803
刷毛引きは、ホウキで横にスッスッとはいたような線をつける仕上げです。
ちなみに画像は打設して間もない、まだ養生中のコンクリートです。
少しずつダークグレーから、乾燥していくと白っぽくなっていきます。

刷毛引き仕上げのメリットは以下の2点です。

一番のメリットは色ムラが目立ちにくいことです!
コンクリートは生モノのため、色の調整ができません。
打設日の天候や気温、湿度、地盤の性質etc...色々な要素が相まって色合いが決まります。
よって、真っ白になることもあれば、グレーっぽくなったり、色ムラが出てしまうこともあります。

なお、どんな色になっても、コンクリートの強度や品質には問題はございませんのでご安心ください。


二点目は、雨などが降った際に滑りづらいことです!

よく見受けられる金コテ仕上げですと、表面がツルツルしているため
雨が降るとツルッと滑ってしまうことがあります。

その点、刷毛仕上げはザラザラしているので
滑って転倒してしまう可能性をググッと軽減してくれます。


上記のメリットに加え、デメリットをお伝えするとしたら、
掃除しにくいという点です。

ザラザラとしている分、ツルツルの金コテ仕上げに比べると
表面に土や細かい砂利などが溜まりやすいので、若干掃除のしづらさがあります。


金コテ仕上げ、刷毛引き仕上げ
どちらにもメリット・デメリットがございますので、トータルバランスでどちらが良いか、お好みでお選びください。

もちろん、私共もそういったことをお伝えしながら、
お客様に最適な方法をアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね。

次回、養生の終わった土間コンクリート〜 ご報告できたらと思っています。

乞うご期待!