社長ブログ (高岡店所属)

2012年7月31日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2673

今日の天気

本日の発電量 43.4kw 1471円換算

 

子ブタが現れました。

暑い日が続いたせいか水を飲みに来たようです。

すると、カメもやって来ました。

子ブタとカメ、仲が良さそうですね。

水を飲み終えたブタが、お礼に仕事を手伝ってくれました。

おしまい

 

実はこれ、庭に置くガーデンアイテム。

かなりよく出来ていて、見ているだけでかなりテンションが上がります(笑)

他にもゴリラや羊、カバやテイラノサウルスに至るまで取り扱ってます。

大きさもほぼ実物大(恐竜除く)なので、かなりリアル。

芝生などの緑とマッチングさせれば、今までと違う、世界観が演出出来ますよ

 

研修の報告

あさって8/2、8/3は東京にて研修のため、お休みとなります。

タカショーリフォームガーデンフェアへ研修と新商品の勉強に行ってきます。

より良い暮らしのご提案が出来るよう、社員一同、しっかり勉強してきます

 

スタッフブログはこちらまで

DSCN2672
DSCN2671
DSCN2674
DSCN2676
2012年7月30日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2646

今日の天気一時どしゃ降り

本日の発電量 31kw 967円換算

 

どーん!!

富山市N様邸、ついにココマが建ちましたよ

まだ完成ではないんですがね・・・

ココマの取付まで、ゆきもちくんを取り付けたり、雨樋を加工したり、壁を立ち上げたりと、

いろいろな方に作業していただき、ようやく建て方となりました。

ありがとうございます。

ようやく完工が近づいてきましたよ。

残りはサッシの障子と、内部日除け1スパン分です。

N様にも長らくお待ちいただき、ありがとうございます。

 

N様のあと、射水市T様邸へ。

芝の水やりと溝掃除などに行ってきました。

現地に着くとすごい雨が!!

芝生の水やりの手間が省け、雨に打たれて涼しく作業が出来ましたよ

T様邸も明日、完工予定。

また、完了検査をさせていただきますので、よろしくお願いします。

 

スタッフブログはこちらまで

 

 

DSCN2647
DSCN2648
2012年7月27日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2638

今日の天気

本日の発電量 37.1kw 1246円換算

 

今日も射水市T様邸です。

ジーマテラスを組み立て中です。

真ん中の柱が右にずれてますが、これはウッドデッキの昇降の妨げにならないようにです。

この柱は積雪地に必要なんですよ

 

さて、T様よりご指摘をいただきました。

既存のU字溝の溝掃除や、レンガを新設したところの整地など。(下の写真)

あと、基本的なこと、お客様と会って初めて挨拶するのではなく、

毎朝の作業開始前に挨拶が出来てなかったようです。

ありがたいご指摘をいただきましたので、今後このようなことがないよう、

協力業者様を含め、社員一同取り組んで行かなければと気付かされました。

早速、本日、竹内が対応させていただきました。

T様には不快な思いをさせましたが、今後も一所懸命努力してまいりますので、

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

スタッフブログはこちらまで

DSCN2639
DSCN2640
2012年7月26日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2634

今日の天気

本日の発電量 42kw 1474円換算

 

射水市T様邸です。

本日よりジーマテラスの取付開始。

写真はシーマテラスの屋根を受けるアルミ材を取付てるところです。

今日もたいへん暑く、アルミ材を持ったらかなり焼けてました。

Iさん、暑い中おつかれさまです。

庭のほうはジーマテラスを取付てますが、玄関前はコンクリートを打設予定。

下の写真はコンクリート打設前の様子です。

砕石を転圧し、ワイヤメッシュという鉄筋を敷きこんであります。

これを入れとかないとコンクリートが伸縮したときに、クラックが入りやすくなります。

車の乗り入れがあるところは必須です

 

明日はN様邸の着工予定。

お盆前までもうひとふんばり、がんばるぞ~

 

スタッフブログはこちらまで

 

DSCN2636
2012年7月25日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2600

今日の天気

本日の発電量 31.7kw 1076円換算

 

射水市T様邸です。

今日は芝生を張り進めております

芝生の種類は高麗芝という、いわゆる日本芝ですね。

 

ご自分で芝生を張ろうと考えておられる方にポイントを少々。

芝張りで最も注意しないといけないのは、路盤下地です。

この路盤下地が平坦じゃないと、いくら綺麗な芝生を張っても波打って見栄えが悪くなります。

まず芝生を張る前に、良質の客土を搬入し、レーキで土を均します。

均したあと、プレートと呼ばれる転圧機で平坦にします。

プレートはレンタルできますが、角スコップの裏で叩くなどして平坦にすることも可能です。

ここまで出来たら後は、パズルのようにペタペタと張っていけばOK。

写真のように半分づつずらして張っていきますよ。ちなみに理由は知りません

 この後は、芝生と土をスコップの裏等で叩き、よく活着させます。

最後に目土と呼ばれる目地砂を入れて完成

綺麗に貼れば平板と芝生のコントラストが素敵です

 

ところで、当社の協力業者様のAさんが熱中症でダウンしてしまいました

みなさん、暑い日が続いておりますので、塩分と水分はこまめに摂りましょう。

N様、工事予定変更にご理解いただきありがとうございます

 

スタッフブログはこちらまで

DSCN2598
DSCN2599
DSCN2601

B君、暑いのにいつもありがとう。

たいへん丁寧な施工で、芝生と平板のコントラストが素敵です。

レベル、整地共、文句無しです。

塩飴と水分を摂ってくださいね