高岡店ブログ

2025年4月25日|カテゴリー「高岡店ブログ
富山県のガーデン・エクステリアデザイン 庭工房SEKITOH
高岡店の若林です。

休業のお知らせです!
(改めてお知らせあると思いますが)

GWは4/27~5/6まで
大変ご迷惑をお掛けします。
メールやLINEのお問い合わせは随時受付中です!
頂きましたお問い合わせについては5/7より順次対応させていただきます。

※5月の営業日のご案内はこちら



お庭のご紹介です!!


before2
P1150778
yazirushi2
after2
DSC_8649-e1745546970105
外構一式の工事中。
before2
P1150771
yazirushi2
after2
P1150870
ポーチ横の土部分には機能門柱とシンボルツリーが入ります!
家際も植栽スペースになっていてナチュラルな外構になっていきます。
181024f91e3ea4c394c9aae51622e600
完成イメージはこちら☝

シンボルツリーなどの植栽が入ると豊かで暖かな印象になります

DSC_8653-e1745547410350
植木屋さんが生垣を植栽されていました!

お庭スペースはより緑がたくさんでナチュラルな印象です!

支柱の竹の処理が丁寧で細やかな職人仕事です

カーポートの確認申請・完了検査も終了し、もう少しで完成となります!
施工実績でも紹介したいと思います(^^)

2025年4月21日|カテゴリー「高岡店ブログ
富山県のガーデン・エクステリアデザイン 庭工房SEKITOH
高岡店の若林です!

ちょっとプライベートネタですが、、、

先日、伏木の獅子舞を見てきました~

毎年?行ってるような気がします(^^♪

新築のお家で舞ってるのをみました!

DSC_1215-e1492563256522
写真は7,8年前のブログから。
(今回写真撮ってなくて(;´・ω・))

先日のお家は玄関前のアプローチ兼ゲストカースペースで舞っていました。

エクステリアデザインをしている身として、
アプローチはタイルやレンガでデザインしたり、袖壁や照明など提案することが多いですが。

地域によっては獅子舞のようなお祭りで広いスペースが必要なこともあるんだなぁと思って見ていました
スペースがなければ道路でやるんだと思いますが、、
アプローチにスリットとかあったら危ないですよね

写真のお家はテラス前で、おそらく私なら目隠しのフェンス提案してますね
フェンスがないから、家からも見えるし近所の人もたくさん集まれる!

お客様のご要望からいろんなことをくみ取ってより良いお庭の提案ができるようになれたらと思います




我が家のお祭り男 次男くんは獅子舞のしっぽが好きで、しっぽやりたいそうです(笑)