はじめよう!お庭の冬支度 |
富山県│エクステリア・外構│庭工房SEKITOH
ホーム
>
コラム
>はじめよう!お庭の冬支度
はじめよう!お庭の冬支度
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です(^^)/
今朝は屋根にうっすら雪が・・・
これから始めるにはちょっと出遅れてる感じはありますが・・お庭の冬支度をしましょう!!
お庭と言ってもウッドデッキやテラスなどのエクステリアには何もないので、植物の冬支度です
樹木の冬支度
樹木の冬支度と言えば、コレですね(^^)/
雪囲いです。
以前のコラムでもサラッと紹介しています。
『樹木の雪囲いはいつするの?』
←クリック
庭工房SEKITOHでは、昨年に雪囲い勉強会を実施しました
竹内大先生の教えで、石倉君が職人へと成長していきました。
⇩ ⇩ ⇩
ブログ
『雪囲いをしました!!!』
←クリック
雪囲いは樹木を雪から守るために行います。
庭木は特に枝が細いので、雪の重みで折れてしまいやすいです。
なので、雪の多い地域には雪囲いをすることをおすすめします!
いろんな囲い方があるようで、縄で縛るだけの簡単な雪囲いもありますよ(^^)/
誰でも出来ますが、先端部分まで綺麗に縛らないと先端だけ折れてしまったりするので注意して下さいね
因みに高岡店のは竹の支柱に適当な間隔で縛っています。
庭工房SEKITOHでは雪囲いの依頼も承っております。
依頼は混み合いますので、お早目に
一年草の片付け
冬までに終わる一年草は花壇から撤去しましょう。
そのままだと見栄えも悪いですし害虫の発生にもつながります。
ただ、撤去してしまうと花壇が寂しくなるので、冬に楽しめる花を植えるのもいいですね
例えば、パンジー・ビオラをはじめ、ガーデンシクラメン・クリサンセマム(ノースポール)・プリムラなどがおすすめです
宿根草の冬支度
宿根草とは、冬に地上部が枯れても春には新しい芽を出す種類です。
なので、地上部の枯れた部分は切ってしまいましょう。
種類によってはちょっと茎を残しておいた方が翌年の株が大きくなりやすいものもあります。
寒さが苦手な種類は予め鉢植えにして、寒くなってきたら屋内に入れてあげるなどすると越冬できます(^^)/
冬支度が出来たら、枯葉などの掃除もしましょう!
さらにイルミネーションも付けると完璧です!!(笑)
コラム
『この季節必見!!お庭のイルミネーション』
←クリック
お庭の冬支度をして快適な冬を過ごしましょう(^^)/
«
寒さに強い常緑樹って?
お庭のメモリアルアイテム
»
庭工房Sekitoh
スタッフ紹介
イベント情報
よくある質問
INFORMATION
個人情報保護方針
リンク集
サイトマップ