お庭の苔対策

koke1125osaka02e
素敵なお庭を手に入れたのに、数年後、レンガや壁が少し緑色に・・
そんなことはありませんか?
和庭では故意的に苔を使うことがあります。
ですが、全く苔を使う要素がない所にも苔が生えたりします。

今回は生えたら困る苔の対策について紹介します。
担当は若林です。

苔が生えやすいお庭

同じお庭の中でも苔の生える場所とそうでない場所があったりします。
苔が元気に育ってしまう条件があるからです!

・土の中や空気中の水分が多い 湿度が高い
・土の中の栄養が不足している
・酸性土壌
・適度な日当たりがある
・風通しが悪い etc..
以上の条件を改善しなければなりません。
また、植えられている植物によっては同条件が必要なものもありますので
対策を実行する場合は植えられている植物に注意しながら部分的に行ってみてください。

対処方法

P6230203
イングリッシュガーデンなど時間が経って馴染んで苔が生え、それを味としてとらえることもありますが。。
せっかくの素敵なお庭、長く綺麗を保ちたいですよね!
レンガや石の苔には「酢」をかけてみてください。
水で5倍ほどに薄めてスプレーするだけです。
翌日には苔が枯れてしまいます。
img8f8fce4czik8zj
広い面積のコンクリートや物置・カーポートなどのアルミ材には「熱湯」をかけてみてください。
直接苔の部分に熱湯をかけるだけです。
かけるだけで落ちなかった苔についてはブラシでこすって落としてください(;・∀・)
blmat14
苔は肥料が必要ありません。
なので、芝生の中に生えている苔には芝のための肥料を与えると良いそうです。
肥料焼けして苔は枯れてしまいます。

レンガや石のように酢をかけるのも効果があります。
その場合は酢を20倍ほどに薄めてかけてください。
mig
花壇など土の表面に苔が付いた場合は、掘り返してください。
苔は根が短かったりなかったりしますので、軽く掘り返すだけでもすぐに枯れてしまいます。

苔の生えるのを予防する

苔が生えるのを予防する方法として、まずは生えにくい環境を作ることです。
生えやすいお庭で紹介したような環境を改善する必要があります。
水はけの悪い場所には地中に排水パイプを通して水が溜まらないようにすると良いです。
お庭の一部に水溜りができる場合はその場所に土を持ってきて平らにすると改善される可能性があります。
肥料を与えるのも効果的です。
苔はアルカリ性の土壌を嫌うため、石灰をまくと土壌がアルカリ性になりますので効果が期待できます。

あとはメンテナンスをこまめに行うことです。
苔は胞子を飛ばして繁殖するので、めんどくさいですが見つけ次第対処しましょう。