機能的なファサードから緑のガーデンへつながるシンプルモダンエクステリア|富山県富山市

ファサード エクステリア 駐車スペース

富山県でガーデン・エクステリアの設計、施工をしております庭工房SEKITOHです。
富山県富山市の新築住宅で施工させていただいた、シンプルモダンな外構を紹介します。

道路から住宅まで、高低差があった施主様邸。
老後のためにスロープを設置したいとのご希望があり、この高低差を上手く活用するためにご提案したのが、駐車場と玄関、及びお庭をつなぐ形のスロープです。

通常、スロープと言えば、家の横や前に玄関ポーチと整列してあるイメージかと思いますが、
今回は玄関から出てカースペースに行く動線、又、お庭からカースペースに行く動線をひと繋ぎとし、シームレスに移動ができるよう設計しました。

カースペース側からお庭へ
スロープ 刷毛引き

お庭から玄関へ
お庭から スロープ

玄関ポーチともフラットに
スロープ コンクリート

また、脱輪等を防ぐために、ヘリも立ち上げさせて頂きました。
スロープ へり 立ち上げ

これで乗り降りする際も安心ですね。
スロープは滑り止めのため、刷毛引きでの仕上げとさせて頂きました。

また、フロントの方はシンプルにコンクリートで舗装。
アクセントに、キューブ状のモルタル風プランターにオリーブを植えて、アイポイントとしました。

住宅 外構 コンクリート 鉢植え プランター

外構 アプローチ シンプル

引きで見るとあまり分かりませんが、近づいてみると実はカースペースとアプローチで、コンクリートの仕上げ方を変えております。
ズームした写真がこちら

アプローチ コンクリート 人工芝 スリット

コンクリート 金コテ押え 刷毛引き

左が刷毛引き仕上げ 右が金コテ押えとなっております。
それぞれにメリットデメリットがありますので、外構計画の際にぜひ、コンクリートの仕上げ方もご検討くださいませ。
詳しくはこちらの記事をどうぞ

カーポートの雨樋部分の排水汚れが気になるとのことで、
カースペースもちょこっとひと工夫。

駐車場 カーポート

雨樋部分に小さい溝を作り、排水しやすいように施工いたしました。

カーポート雨樋 スリット 溝 コンクリート

また、駐車スペースからスロープがつながるお庭側には、リビングから出入りしやすいウッドデッキを設置。
こちらはLIXILの樹ら楽ステージ、カラーはライトウッドを採用いたしました。

LIXIL 樹ら楽ステージ ウッドデッキ 多段

階段状にウッドデッキを設置し、サッシからお庭のコンクリートまで、乗り降りやしやすい形状となっております。
お庭で過ごす際もこの階段部分をベンチとして使用でき、活用の幅が広がりますね。

お庭 ウッドデッキ 人工芝

左端のカエルさんがこちらを見ていますね。かわいいです。

また、お施主様のご希望で敷地内にもともとあった石材を使用し、簡易的な花壇を施工させていただきました。

石材 花壇

今はお野菜を育てておられるそうです。
収穫が楽しみですね!

お庭全体は人工芝で舗装し、メンテナンスを楽にしながらも樹木を入れることで自然を感じられ、バランスの取れた空間となっております。

人工芝 お庭 植栽 樹木

人工芝 コンクリート スリット

それでは最後にbefor→afterをどうぞ

【before】
工事前 before

【after】

機能的で使いやすい、シンプルモダンエクステリアが完成しました。

工事中に快く何度もお打ち合わせをして頂きましたY様、いつも優しくご対応いただきありがとうございました。
完成した外構、お庭でお子様と素敵な時間をお過ごしくださいませ。
この度は本当にありがとうございました!