用途に沿って場所ごとに活用できる動線を意識したお庭|富山県富山市

富山県でガーデン・エクステリアの設計、施工をしております庭工房SEKITOHです。
富山県富山市の新築住宅で施工させていただいた、用途に沿って場所ごとに活用できる動線を意識したお庭のご紹介です。

お庭 人工芝 フェンス

敷地内の土の高さを少し上げるため、隣地との境界にブロック積みをしました。
想定の仕上げり高さを考え、生活に大きな支障が出ないよう必要な箇所に「土留め」という役割で現地調査の後、ご提案することもございます。

また隣地がまだ空き地でしたので、境界際と人工芝側に目隠しフェンスを設置しています。
目隠しでフェンスを考える際に、①屋内にいるときの目隠し②屋外にいるときの目隠し③敷地外からの目隠しなど、
さまざまなパターンによってフェンスの高さも変わってきます。目隠しについては、慎重に考えないと後から後悔してしまうことの多いように思います。

お施主様の意向に寄り添い、ヒアリング・ご提案させていただきます👍

人工芝 フェンス 庭木

フェンスと植栽で目隠しすることにより、完全に仕切るのではなく、植栽で程よく視線を遮ることもできます。

カーポートから 物置 お庭 人工芝

物置は、お庭からの動線とカーポートからの2つの動線を意識し、アクセスの良い位置に設置させていただきました。

こちらの商品はヨドコウさんの「エルモコンビ」という、物置とオープンスペースが一体となった商品です。
オープンスペースでは、自転車の駐輪はもちろん、屋根がありますので今流行りのDIY作業など、さまざまな用途で活躍します❕

お庭が仕上がっていくにつれて、お庭でのガーデンライフやご家族での明るい時間が想像できました。

時にはオンラインお打ち合わせもさせていただき、綿密にお打ち合わせを重ねてオンリーワンの外構が完成いたしました。

完成したお庭でご家族と素敵な時間をお過ごしださいませ🌝
この度は本当にありがとうございました❕