まるで菜園界のエメラルド。
あとは緋色のルビーに変化するまでじっくり待ちましょう。
収穫が待ち遠しいです。
自分の手で「水やり・観察」を繰り返していくと愛着が湧きます(笑)
お子さんと一緒に菜園のお世話をすると「野菜の好き嫌い」がなくなるかもしれないですね

小池さんも現在の菜園の様子をブログで公開してます!
→
小池菜園ブログを読む←(クリックするとブログページを開きます。)
6月は梅雨ということで植物の天敵「ナメクジ」が発生します。
葉っぱを食べられたりするので対策には要注意です。
コラム記事に対策方法が記載されていますヨ!!
→
コラムを読む←(クリックするとコラムページを開きます。)
それでは次回の菜園記でお会いしましょう