菜園の様子~富山店~ |
富山県│エクステリア・外構│庭工房SEKITOH
ホーム
>
スタッフブログ
>
富山店ブログ
>菜園の様子~富山店~
菜園の様子~富山店~
こんにちは。お久しぶりになりましたがブログを書きます。
ところで、梅雨入りしたみたいなのですが、昨日はとても気温が高く夏のようでした。
いつもは事務所で図面を書いているのですが、昨日は珍しく外で草刈りの作業をしてました
もう、ほんの少し動いただけで汗がたらたらと…。
顔が赤く日焼けしてました。。。
さて富山店の菜園のトマトも・・・・
こちらは2日前。まだ青い部分が目立ちます。。
今日、こんなにも赤くなっていました!!!
昨日のお天気でどうやらトマトも日焼けしたようです。
きっと収穫してもいい頃だと思うので、近いうちに収穫しまーす
そしてそして、、
なかなか伸び悩んでいたオクラさんも・・・
伸びていました!!すこーしずつですがしっかりと成長していました。
調べたところによると、オクラの収穫期は真夏らしいので収穫はまだ先でした。
これからもしっかり育ってほしいですね~
写真を見て「黄色いのなに???!!?」と思った方も多いのではないでしょうか?
写真に写っている黄色い帯状のものは「害虫対策」です。
実は黄色は虫が寄ってきやすい色なのです。
帯状の物の表面には粘着テープになっていて、虫をおびき寄せて動けなくします。
このような罠を仕掛けて植物を害虫から守ってみてもいいかもしれません。
以上、菜園の成長日記でした
コメントを残す
返信をキャンセルする。
コメントを投稿するには
ログイン
してください。
«
夏野菜たちの進捗
にわこぼ菜園の様子~富山店~
»
富山市のシンプルモダン外構 工事中
立山町の展示場様エクステリア施工中です!!
富山市のシンプルモダン外構着工しました!
続・隣地境界 フェンス工事|富山県富山市
暑い日でも、お庭のテラスを有効活用!
隣地境界 フェンス工事
隣地境界に圧迫感のないシンプルなおしゃれフェンス|富山県高岡市
続 富山市 庭リフォーム工事
物置の鍵がなくなった・・・!対処方法
富山市 庭リフォーム工事
2025年1月(1)
2024年12月(2)
2024年10月(2)
2024年9月(1)
2024年8月(2)
2024年7月(2)
2023年6月(2)
2023年5月(1)
2023年4月(2)
庭工房Sekitoh
スタッフ紹介
イベント情報
よくある質問
INFORMATION
個人情報保護方針
リンク集
サイトマップ