四季を感じられるお庭~工事完了編 ~ |
富山県│エクステリア・外構│庭工房SEKITOH
ホーム
>
スタッフブログ
>
富山店ブログ
>四季を感じられるお庭~工事完了編 ~
四季を感じられるお庭~工事完了編 ~
こんにちは
!
3月も下旬になり卒業シーズンですね!
1年前まで学生だったのが遥か昔に感じる小池です
さて、今回は前回に続きK様邸の工事完了までお伝えいたします!
前回は、客土搬入をし高さを出して足元を整え透水マスを設置しました!
before
after
今回はメインの樹木の植え付けになります!
今回提案させて頂き植える樹木は
シラカシ
常緑髙木の一種で
耐陰性があり、比較的寒さにも強い樹木です。
家の正面側に位置するので常緑にし青々とした雰囲気を楽しめます
カクレミノ
こちらも常緑で葉が大きく密集してなる事から
名前通り目隠しに最適な樹木のひとつです!
目線が気になる導線に植えました
ヤマボウシ
落葉高木の一種です!
落葉樹をウッドデッキ前やリビングから見える場所に
植えることで季節の移り変わりを楽しむことが出来ます
モミジ
落葉樹の代表的存在「モミジ」です
秋には紅葉し真っ赤な葉をつけてくれるのが
今から楽しみですね
樹木を植え付けた後は、支柱に樹木を縛っていきます。
支柱は2~3年、もしくは支柱が腐り始めた時に
外すくらいがちょうど良いです!
今回、全て2mの樹木を植えましたが
シラカシなど大きく成長していく樹木もあるので
しっかり根が張るまで支柱をし水やりをすることも大切な作業です!
最後に土をならしていきます!
透水マスがある所に水が流れていくよう
勾配を調整していきます!
客土搬入したての地面はふわふわしており
歩きにくい状態ですが何度か雨を地面に打たせることで
土が締まり地面が固くなっていきますのでご安心下さい
とても素敵なお庭になりました
!
ウッドデッキでお茶をしながらお庭を眺めたりとデッキを有効活用出来ますね!
お庭に緑があるだけで本当に雰囲気が変わります!
これから暖かくなり草花や樹木が元気になってくる季節なので
ぜひぜひ興味のある方はお庭いじりを始めてはどうでしょうか
また、春のお庭無料相談会も連日実施しておりますので
お庭のご相談やプラン提案などさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせ下さい
それでまた!
コメントを残す
返信をキャンセルする。
コメントを投稿するには
ログイン
してください。
«
植え替えです。
家族がくつろげ遊び心があるお庭~カーポート編~
»
富山市のシンプルモダン外構 工事中
立山町の展示場様エクステリア施工中です!!
富山市のシンプルモダン外構着工しました!
続・隣地境界 フェンス工事|富山県富山市
暑い日でも、お庭のテラスを有効活用!
隣地境界 フェンス工事
隣地境界に圧迫感のないシンプルなおしゃれフェンス|富山県高岡市
続 富山市 庭リフォーム工事
物置の鍵がなくなった・・・!対処方法
富山市 庭リフォーム工事
2025年1月(1)
2024年12月(2)
2024年10月(2)
2024年9月(1)
2024年8月(2)
2024年7月(2)
2023年6月(2)
2023年5月(1)
2023年4月(2)
庭工房Sekitoh
スタッフ紹介
イベント情報
よくある質問
INFORMATION
個人情報保護方針
リンク集
サイトマップ