浜田ブログ (高岡店所属)
2016年9月24日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)」
突然ですが、これは何でしょう?
・
・
・
・
新商品のドッグフード
「石のように硬い食感がたまらんワン♪」
はい、違います。
正解は、鉢植えの下に敷き詰める「鉢底石」でした。
通常ごろごろした石をそのまま敷き詰めるのですが、
排水溝などにつける水切りネットを使うと、植替え時に取り出すのが楽チンなので便利なのです!
そして、秋の寄せ植えが完成。 使用した植物は手前から
・チェッカーベリー
・セロシア
・ハツユキカズラ
我が家の犬も、お花を眺めてうっとり感性が目覚めたのか・・・
と、思っていたらめっちゃくしゃみしました。(笑)
花粉かな?
鉢底石は、土の排水性や通気性をよくして根腐れを防止する効果があります。
鉢植えを作るときにはぜひご活用ください♪
コメント(0)
2016年9月17日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)」
どうもこんにちは、いつまでも乙女の心を忘れない、高岡店の乙女(気持ちは、あくまでも気持ちは!)越野です。
今回は乙女の越野が(何回でも言いますよ)
「オトメギボウシ」の植替えを行います
植替えの仕方についてはダイジェストでお送りします。
左から右へ流し見ていってくださいね画像にカーソルを合わせると説明が出ますよ
どうですか?簡単でしょう。
自分でもやってみたくなりませんか?
ちょうど季節は秋植替えには最適なシーズンですので
ぜひやってみてくださいね~
2016年9月16日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)」
夏から秋にかけて、庭木の害虫についてお悩みの方が増えてきます。
弊社でお庭を施工されたお客様からも、お問い合わせをいただく機会が増える季節です。
害虫は樹木の葉や枝に被害を及ぼすだけではまく、フンや体液などから樹木の育成にも悪い影響を及ぼします。
また、触るとじんましんや腫れを引き起こす害のあるものも。
まさに、「害をなす虫」
害虫の見つけ方と駆除方法
今回は弊社のコラム記事より、害虫について書かれたものをまとめてみました。
※画像をクリックするとコラムページへリンクします。
写真の様な虫を見かけたら、ぜひ対策してみてくださいね!
庭木の害虫を発見するためには、まず「こまめに観察」
そして、「葉や枝を密集させずに風通しをよくすること」、「堆肥をすき込むなど土壌の環境を整えること」
など、予防を行うことが大切です!!
発見してしまったら、早めに駆除をしましょう!
2016年9月13日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)」
基本ブロックとコーナーブロックの違い
照明器具を取り入れる事で、安全性を高めたり、防犯性を高める効果もあります。自動点灯で毎月の電気代も低コスト。
お庭の照明に関するコラム ←こちらもぜひご覧ください^^
2016年8月29日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)」
前回のブログに引き続き、高岡市のY様邸工事状況です。
玄関に通じる道路境界ブロックは、グレーのコンクリートブロックではなく、
装飾性のある化粧ブロックを積みました。
普通のコンクリートブロック積みをするより
価格はおよそ1.2倍~1.5倍かかりますが、
ブロック積み自体境界を仕切る工事をとしては比較的安価なので、
玄関前や人通りの多い場所などよく見える場所には
化粧ブロック積みをされることをオススメしています。
道路境界に沿って既存のブロックを撤去して新しいブロックを積みなおしました。
ブロックの下の基礎部分は残していますが、解体時に崩れてしまった箇所は後ほど補修する予定です。