葉挿し2 |
富山県│エクステリア・外構│庭工房SEKITOH
ホーム
>
スタッフブログ
>
若林ブログ (高岡店所属)
>葉挿し2
葉挿し2
こんにちは!
多肉植物の葉挿しに動きがありました。
前回の様子は
こちら
虹の玉。
分かりにくいですが、ちょびっと根っこが出ています。
嫁入り娘。
勝手に葉挿しボックスに入っていたやつ。
見ての通り挿してみました。
もう少し根が伸びてからの方がよさそうだったのですが、実験的に挿してみようと思います。
因みに。
土を入れる豆腐の箱の底に穴を空けて
もう一つの箱には茶こしの網を置いています。
重ねると下に水をためるスペースが出来ます。
多少動かしてもまわりが水でびちゃびちゃになることはありません。
豆腐の箱は便利です。
しっかり水をあげて日の当たる場所に置きます。
根っこが出るまでは日影で良いそうです。
土に挿してからは水と日当たりが必要になります。
また報告します(^^♪
コメントを残す
返信をキャンセルする。
コメントを投稿するには
ログイン
してください。
«
緑鮮やか洋風坪庭
ウラシマソウ?マムシグサ?
»
シンプルなデザインの機能門柱~
遊べるお庭にリフォーム
人工芝ですっきり
シンプルなアプローチにちょっとアレンジ
2022
12月の寒波
ガラスの雪だるま
お庭の紹介
フェンスと芝生でシンプルに
コスモス畑
2024年12月(1)
庭工房Sekitoh
スタッフ紹介
イベント情報
よくある質問
INFORMATION
個人情報保護方針
リンク集
サイトマップ