若林ブログ (高岡店所属) |
富山県│エクステリア・外構│庭工房SEKITOH
ホーム
>
スタッフブログ
>若林ブログ (高岡店所属)
若林ブログ (高岡店所属)
シンプルなデザインの機能門柱~
2024年12月12日
|カテゴリー「
若林ブログ (高岡店所属)
」
富山県のガーデン・エクステリアデザイン 庭工房SEKITOH
高岡店の若林です
ついに!やりました!
私は10年以上のファジアーノサポなのですが、この瞬間をずっと夢みておりました
J1へ昇格するなんて、、、!!
今から来年はどこのアウェイ行こうか考えています
そしてカターレもJ2昇格です!
ひやひやしてましたが、ロスタイムの追加点素晴らしい
引き分けだけど勝ちに等しいです!
ちなみに前半気になって速報みたら0-2でした(笑)
本当に気にしないことが応援だったんですよね(;´・ω・)
サッカーはこの辺にして。
今日は高岡市のお客様邸の紹介です!
カーポートはYKKの『ジーポートPro』です!
アルミの商品は基本的に住宅の窓サッシの色と合わせて提案しております!
例外もありますが、住宅との統一感が出て馴染みます。
玄関前はこちら☜
まだ完成ではありません。
土間コンクリートなので、ゲストカースペースにもなります。
玄関横の黒い柱は機能門柱です!
機能門柱上の方にぼかしがありますが、そこは切り文字の表札になっています。
こんなに細いのにポストも宅配ボックスも内蔵されています!
ミニマルなデザインの機能門柱は
LIXILの『機能門柱FT』という商品です!
機能門柱FTの紹介はこちら☝
上はポストで下の部分に宅配ボックスが内蔵されています。
80サイズまでの荷物が入ります!
インターホンも内蔵することが出来てよりスッキリ(^^)
扉の開き方も左右選べます!
先日のブログで紹介した機能門柱とは打って変わり、本当にミニマルなデザインの機能門柱です!
機能門柱の横にシンボルツリーを植栽したりして完成となります。
完成しましたら、施工事例のページで改めて紹介させて頂きます
コメント(0)
遊べるお庭にリフォーム
2022年12月27日
|カテゴリー「
若林ブログ (高岡店所属)
」
こんにちは!
富山県のエクステリア・ガーデンデザイン 庭工房SEKITOH
高岡店の若林です(^^)/
師走ですね。早いです
今シーズンも12月に寒波が来ました。
みなさんのお庭は大丈夫でしたでしょうか。
ブログを見返すと、昨シーズンよりも1週間ほど早い寒波だったようです
来シーズンはもっと早いのかな・・・( ゚Д゚)
おそらく今日が今年最後のブログ更新となりそうなので←
お知らせです!
案内にもありますが、年末年始休業は
12月30~1月5日まで
とさせて頂きます。
その他、
1月の休業日
はこちらから。
では施工させて頂いたお庭をご紹介します!
フリースペースだったお庭を子供と遊べるお庭にリフォーム
ご要望は家族でBBQやプールで遊びたいとのことでした。
また、雑草などの手入れを減らすため、土の見える部分をなくしました。
掃き出し窓の下には、今後ウッドデッキを設置予定とのことで、下土間コンクリートとしました。
ウッドデッキ前はコンクリート平板のテラスを。
BBQなどを楽しむスペースとしました。
元々あった景石も向きを整えて配置しました!
平板テラスの横は広々とした人工芝のスペースです。
こちらはお子さんがプールなどで遊べるスペースです!
こちらにも景石を配置。
景石の形に沿って人工芝をカットしているので、雑草も生えにくいです!
アプローチから庭に繋がる部分を使い勝手良くリフォームしました。
物置に自転車をスムーズに停められるように、段差の基礎を撤去、コンクリート
のスロープにしました。
階段になっていたアプローチも土間コンクリートに。
段差がなくなり、車をもう一台停められるようになりました!
K様、W様この度はありがとうございました!
プールで水遊び、楽しみですね
まだ、木曜日まで営業しておりますが
本年もありがとうございました!
2023年も庭工房SEKITOHをよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
コメント(0)
人工芝ですっきり
2022年11月11日
|カテゴリー「
若林ブログ (高岡店所属)
」
こんにちは!
富山県のガーデン・エクステリアデザイン
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です(^^)/
すっかり秋になりましたね
手つかずだったお庭にウッドデッキと人工芝を。
障害物がないので、お子さんも走り回って遊べます(^^♪
人工芝はB-Life.sのシェリーターフ。
毛の密度が高くふわふわです
ファサードには元々、アプローチと門袖がありました。
あとは、雑草対策に防草シートがありました。
防草シートのない場所の雑草も気になるし、もっとアプローチらしくしたいとのご要望でした。
既存の花壇も使えるように整えて、手入れができる広さの植栽スペースを増やしました。
また、スリットフェンスで掃き出し窓の目隠しをしつつ
アプローチが立体的に見えるように配置しました。
植栽スペース以外は、お庭と同じように人工芝に。
常に綺麗な緑を楽しめて、手入れも楽な人工芝
最近、人工芝をしたいとのご要望が増えております(^^)/
最近では人工芝の種類も増えています!
高岡店では様々な人工芝のサンプルを取り寄せて見比べました(笑)
きっとお好みの物があると思います!
ご来店の際にはサンプルを見ることも出来ますのでお声がけ下さい(^^)/
富山店にもサンプルありますよ~
コメント(0)
シンプルなアプローチにちょっとアレンジ
2022年10月18日
|カテゴリー「
若林ブログ (高岡店所属)
」
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店 若林です。
…
お久しぶりです。。
つい先日、入社当初から使用していたPCが調子が悪くなり
新しいPCをお迎えしました
先代PCは木村氏から譲り受けた物でしたので、10年近く働いていたはず。寿命だったのかな
2種類のCADを使い分ける優秀なPCでした。お疲れ様でした。(まだ動くけど)
施工させて頂いたお客様邸の紹介です
駐車スペース、アプローチ、目隠しフェンス、ウッドデッキetc..お庭まわり全般を工事しました!
新築のお宅です。
アプローチ横にゲストの駐車スペースを設けました!
アプローチはコンクリート平板です。
庭工房ではこれで工事完了でしたが、まだ完成ではなかったようです!
カーポートの確認申請の完了検査の時にお伺いさせて頂きました。
アプローチ周りには化粧砂利が敷かれ、花壇とスリットフェンスが立っていました。
アレンジされていて素敵なアプローチになっていました
大きな通りに面した部分には横張の目隠しフェンスを設置。
高さは1.8mほど。
カーポート横には物置を置く予定とのことで、フェンスは住宅が隠れるラインまでとしました。
リビングの掃き出し窓にはウッドデッキを設置。
手前の砂利部分はお客様がご自分でテラスを作るということでしたので、砂利敷きにしております。
コメント(0)
2022
2022年1月14日
|カテゴリー「
若林ブログ (高岡店所属)
」
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
本年も庭工房SEKITOHを宜しくお願い申し上げます
富山店・高岡店共に1/7から元気に営業しております(^^)/
ご案内でもお伝えしておりますが、本年より
冬の期間の第2・第4土曜日を定休日とさせて頂きます。
大変ご迷惑をお掛けいたします。
定休日が増えたので、前の月の月末頃に「定休日のご案内」をお知らせすることにしました!
今月のご案内⇨
1月の定休日のご案内
分かりやすいようにカレンダーにしてみました。
急な臨時休業や長期休業については休業前に改めてご案内させて頂きます。
寒波の影響でまたまた雪がどっさり
フェンスが倒れたり、樹木が折れたりしていないといいのですが
コメント(0)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
シンプルなデザインの機能門柱~
遊べるお庭にリフォーム
人工芝ですっきり
シンプルなアプローチにちょっとアレンジ
2022
12月の寒波
ガラスの雪だるま
お庭の紹介
フェンスと芝生でシンプルに
コスモス畑
2024年12月(1)
庭工房Sekitoh
スタッフ紹介
イベント情報
よくある質問
INFORMATION
個人情報保護方針
リンク集
サイトマップ