高岡店ブログ

2019年5月22日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です(^^)/

日本庭女子会~にわとわに~さん主催のカーポート確認申請勉強会というのに参加させて頂きました!
3月から3回に分けて行われました

富山県ではカーポートを建てる際に建築確認申請を取ります。
岡山では確認申請をしていなかったので、こちらへ来てびっくりしたことのひとつです(^^;)
庭工房SEKITOHで働くようになってから何度か確認申請をやってきましたが・・・
難しいことが多く、毎度資料を見ながらの作業です(笑)
ということで、基本知識から学んでこようと勉強会に参加させて頂きました

DSC_0706-e1558499048332
内容の一部です(^^)/
詳しくは載せませんが・・(^^;)
確認申請とはなんぞやというところから、色々な計算方法までを教て頂きました!
「あれはそういうことだったのか!!」と疑問に思っていたことも少し解消されました

DSC_0704
2回・3回では宿題や練習問題もありました

勉強会に参加する前と比べると、少しレベルが上がったかなと思います(^^)/

DSC_0595-e1558499702401
line_1558247846405-e1558499738437
おまけに。
勉強会ではもぐもぐタイムが設けられていました
1回目の写真を撮り忘れていました1回目はマカロンでした
マカロンもケーキもとっても美味しかったです!!
2019年5月13日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
富山県のエクステリア・外構工事会社「庭工房SEKITOH」から、
日々のできごと、施工状況やお庭に関する情報を発信しています♪
DSC_02192

こんにちは!庭工房SEKITOH高岡店の浜田です(^^)/

タイトルの通り、先日名古屋で開催されたエクステリア&ガーデンフェアに
行ってきました。

エクステリア&お庭の最新動向がわかる総合展、という事で
各メーカーさんの新商品やオススメアイテムがたくさん展示されていました。
見学時間は2時間、毎年の事ながら見どころがありすぎて回りきれません。。。汗

石倉君のブログでもオススメ商品が紹介されていますので、そちらもどうぞ

DSC_0252

さて、浜田が気になった商品紹介コーナー!

LIXILさんのガーデンファニチャーです。
石倉君のブログでも紹介されておりますが、
こんなにしっかりした、普通にインテリアかな?と思うデザインの家具ですが、
屋外置きっぱなしOKのガーデンファニチャーなんです!

まるで地中海のリゾートにきたみたい・・・
ぜひ弊社にも展示品として置きたい、そして休憩したい・・・

DSC_02731

タカショーさんの笠木。
笠木とは、壁や塀の上に乗っけるカバーみたいなもの。
デザイン的に重厚感が増し、雨で劣化する壁の汚れを防ぐ役割もあります。

従来のアルミ製笠木の幅は一般的にブロックサイズに合わせて16cm、18cmが主流でしたが、
こちらの笠木は21cm、更に薄いのでシャープな印象になります。
最近の住宅はシンプルやモダンな家が多いので、主張しないスタイリッシュなデザインが
好まれるみたいです、素敵ですね

また、縦横組み合わせて写真のようにL字に納める事ができます。
ありそうでない発想、デザインの幅が広まります(^^)/
DSC_0309

こちらも石倉君のブログで紹介されています。
コンクリートブロックに文字を彫った表札シリーズ。
メーカーさんによると、ゴールドの文字色がライティングに映えてオススメらしいです
一気に高級感が増しそうです。

既存のブロックシリーズとサイズが合わせやすいのもポイントですね。
DSC_0293

続きまして、YKKさんの「リレーリア フロントフレーム」
フレーム商品は各メーカーさんが出そろってきた感じですが、
こちらのフロントフレームは、写真の様な壁に貫通させた様な施工や
角度を自由に変えて施工する事ができるので、
よりフレキシブルに空間をデザインできる商品になっているみたいです。

たくさんの選択肢があって迷いそうですが、こちらも
デザインの幅が広がる商品です。


DSC_0323

こちらは「ガビオン」
メッシュ状のカゴに石を詰めたものです。
オブジェや壁として設置するのはもちろんの事、
テーブルやベンチなどのファニチャーしても利用できます。

より個性的な庭を演出したい方にオススメです。
セミオーダーで、お好きな大きさ、形ができるみたいです。

弊社でもガビオンを設置した例がありますので、そちらもぜひご覧ください(^^)/


DSC_0336

こちらも各メーカーさんからたくさん出てきています「宅配ポスト」
再配達問題などで何かと話題になる商品です。

ナスタさんの「スマポ」という商品。
全体的に丸みのあるフォルムがかわいらしい♪
イメージキャラクターが犬なのは番犬、ってことなのでしょうかね?
DSC_0314-e1557733546248

こちらは展示会おなじみ?
個性的な表札が豊富な美濃クラフトさんの表札。

はい、これ表札です。よく見ると宛名がちゃんと印字されています。

SNS映え間違いなしの「伝説の聖剣」。
今回は大きさ比較のため、若林さんに立ってもらいました!
存在感がお分かりいただけるかと思います。



今回もたくさんの新商品を直に見る事ができたので
今後のご提案に活かしていきたいと思います!
2019年5月13日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です。
ご無沙汰しております(^^;)
元号が令和に代わっても、庭工房SEKITOHは元気に営業しております!

さて、今年のGWはとっても長かったですね♪
連休明けからずっと図面に追われる日々です・・・
嬉しい悲鳴と言ったほうが良いでしょうか( ;∀;)
また最近描かせて頂いている図面も紹介していきたいと思います!
before2
DSC_0588-e1555555545932
yazirushi2
after2
DSC_0622-e1557725628431
我が家のバラも連休中にとっても成長しました
あの心配はどこへやら・・リパブリックドゥモンマルトルさん。
気温が上がり出してから一気でした。
蕾が待ち遠しい!!!
before2
DSC_05871-e1555555483951
yazirushi2
after2
DSC_0623-e1557725876394
こちらはそこまででもないような・・
でも、赤みがかった葉がキレイな緑色になりました!
こちらも蕾が待ち遠しいです!

おとぎの森のバラは蕾が沢山付いていましたが・・
家のバラは付いてない・・(*´Д`)
因みに高岡店のバラにも蕾があります。
何故でしょう・・・(´・_・`)
2019年5月11日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
富山県のエクステリア・外構工事会社「庭工房SEKITOH」から、
日々のできごと、施工状況やお庭に関する情報を発信しています♪
DSC_01961

こんにちは、庭工房SEKITOH高岡店の浜田です。
誠に個人的な事ではございますが、先日入籍し、
越野から浜田になりました。今後ともよろしくお願い致します(^^)/

さて、新時代の幕開けとなった今年のGW。
皆さんもどちらかお出かけになられましたでしょうか?

私は主に富山県内の自然を楽しむスポットに出かけました。
一年の中でも最も気持ちの良い季節、たくさん緑を浴びてきましたよ
DSC_01971
DSC_01981
DSC_0199
DSC_01762
DSC_01841

立山に行く際にぜひ立ち寄りたい。
知る人ぞ知る珍スポット
「立山サンダーバード」

変ったおにぎりやサンドイッチが有名です。
イノシシ肉は生姜が効いて甘辛味でした
DSC_02061

結婚祝いに、と燻製器をいただいたので
(写真は撮り忘れました)

燻製を題材にしたマンガ「いぶり暮らし」を購入。
アウトドアはもちろんの事、家でも手軽にできる燻製。

色々と挑戦してみたいと思います…
2019年4月19日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
富山県のエクステリア・外構工事会社「庭工房SEKITOH」から、
日々のできごと、施工状況やお庭に関する情報を発信しています♪
9707924367385

こんにちは、庭工房SEKITOH高岡店の越野です

先日工事させていただきましたお客様邸のお庭をご紹介。
今回はお庭に出た時に視線を感じずにのびのび過ごせるように
フェンスを施工させていただきました。


before2
P1030528
yazirushi2
after2
9707924367385

隣地側と遊歩道側、
それぞれに「視線を遮りたい部分」と「景色を楽しみたい部分」
という目的に応じて高さを変えさせていただいています。

板一枚分の高さの差でも印象が変わってきますので、
工事に入る前にお客様としっかり打合せして高さを決めさせていただきました!

実際にお庭に出てみて、視線を感じずに過ごす事ができたと伺って一安心(^^)/



before2
P1030526
yazirushi2
after2
P1050066

施工前と施工後の写真を見比べると、
きちんと囲われる事で、よりお庭に出やすくなった感じが
わかると思います(^^♪

玄関側には、収納としても、
またちょっとした壁の役割としても機能するように物置を
設置させていただきました。

来週からの連休に、お庭を整備されるとの事、
これからのガーデンニングシーズンをぜひ楽しんでいただければ幸いです♪