富山店ブログ

2012年9月6日|カテゴリー「富山店ブログ

Tです(^.^)

本日は高岡市O様邸にてフェンス・境界ブロック・インターロッキング等、

外構工事を施工してまいりました

 

0139
0228
00221

施工前

01010

施工中

01510

施工後

00321
01711

施工担当のYさん、Hさん、Mさん暑い中お疲れ様です

またよろしくお願いしますm(__)m

明日は芝を張る予定です

さて、実は施工中にお客様から

「フェンスの高さが思っていた高さと違う」というご意見をいただきました。

事前に確認はしていたのですが実際に見てみて違う印象をもたれたようです。が・・・・・・

大丈夫です(^^)/

できるだけお客様のご希望に添えるような形で

フェンスの高さを上げる段取りを調整中です。

少々お時間をいただきますがご了承くださいm(__)m

 

 

庭工房スタッフブログはコチラ

2012年9月4日|カテゴリー「富山店ブログ

Tです(^.^)

最近は事務所でプラン作成の毎日です

外観はもちろん、お客様にとって使いやすく機能的なお庭になるように鋭意作成中です(*^_^*)

N様、T様、もう少々お待ちください

まだまだ暑い日が続きますが暦はもう秋。

そろそろサンマの時期ですが

そういえばサンマって漢字で書くと

「秋刀魚」

そしたらば「刀」の読みは「ん」なんだろうか・・・・

とかいらんことを考えておる今日この頃。

スーパーに並んだサンマを見て

秋なんだな~と実感が湧いてきた食いしん坊のTでした(^^)/

 

 

庭工房スタッフブログはコチラ

 

2012年9月3日|カテゴリー「富山店ブログ

Tです(^.^)

本日はお客様のプラン作成をしておりました

さてお待ちかねの文房具紹介その2です

0382

・・・もはや説明不問でしょう。

 

なんて愛らしいセロハンテープ(*^_^*)b

 

さてさて、実は本日社長が風邪でダウンしてしまいました

きっと上のリラックマのように床に臥せっていらっしゃる事と思います。

先日の車の故障に引き続き、不運な時はとことん不運(呪い?)が重なるもの、

お大事になさってくださいm(__)m

 

 

庭工房スタッフブログはコチラ

2012年9月1日|カテゴリー「富山店ブログ

Tです(^.^)

本日は南砺市のOB様宅へ剪定の見積りに行ってまいりました。

午後からは射水市のお客様のプラン作成などなど、社内業務メインでした

最近は現場写真があまり撮りにいけないので・・・・・・・・

突然始まるTの文房具紹介その1です

 

0286

 

こちらは一見キュートなコリラックマのフィギュアですが何と・・・・・・

 

 

0298

ハサミが出てきました♫

 

可愛いうえに実用的なんて・・・・・・


素晴らしすぎます(*^_^*)

 

そのかわいらしい姿で仕事中も癒し効果抜群です!!

みなさんも是非

 

 

 

庭工房スタッフブログはコチラ

2012年8月31日|カテゴリー「富山店ブログ

Tです(^.^)

本日もお昼過ぎに猛烈な勢いの通り雨が通り過ぎていきました。

そして通り過ぎた後はカラッと晴れ

なんだか最近庭木のお水やりにはちょうどいい天気なのでは・・・

と思う今日この頃のTでした(*^_^*)

そしてなにやら外出中の社長に悲劇が・・・・・

なんと愛車が八号線を走行中に故障

最後は20キロぐらいしか出ないような状況になったそうで(/_;)

なんだか・・・・お疲れ様ですm(__)m

はっ!!これはもしや噂に聞く・・・・・・・呪い?

 

 

 

庭工房スタッフブログはコチラ