既存の境界とマッチするよう、コンクリートブロックを積んで大津垣を施工。
社長ブログ (高岡店所属)
2017年12月21日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)」
高岡市で境界工事。
既存の花壇にはたくさんの植栽がしてありました。
またメッシュフェンスはかなり老朽化していました。
メッシュフェンスの内側にCBを積んで、その上に大津垣を取り付けました。
こちら側も既存のブロックを外し、新たにコンクリートブロックを積んでいきました。
完成!
数ある竹垣の中で大津垣の特徴は、プライバシーを守りつつ風通しが良いこと。
あまり見かけないタイプですよね。
庭に植物がたくさんある場合や、風通しを良くしたい場合には最適ですね。
コメント(0)
2017年12月20日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)」
撮影した写真をぜひ投稿ください!
いいですね!
というわけで遠慮なく投稿させていただきますよ!
先日INAXライブミュージアムにお邪魔しました。
ここでは約5,000年前か現代に至るまで、
様々なタイルを学ぶことが出来ます。
これもタイル!
ひとつひとつが円錐状で釘のような形のものを打ち込んで模様としています。
中東のタイル。
ドーム型の天井にタイルが貼ってあります。
真ん中の穴からは太陽の陽が差し込んだり、月明かりが差し込んだりします。
昔のおしっこ便器。
大変高価なものだったそうで、お客さん用だったそうです。
お・も・て・な・し ですな。
こんな遊び心満載の洋便器も。
旧帝国ホテルに使われていた焼き物。
個人的には超カッコイイと感じてしまいます。
設計は有名なフランクロイドライトさんですね。
この人の設計も好きで、その昔本を買って読んだ記憶があります。
どろだんご!
恥ずかしながら初めて知りました。
社員さんに聞いたところ、一時ブームだったそうです。
2017年9月14日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)」
こんにちは!関藤です
ただいま高岡市で工事中の現場です。
ご要望は庭でサッカーが出来るように!
そのため傾いてきた既存フェンスのリニューアルと芝張りです。
施工前。
既存のフェンスはお客様自身で作られたもの。
とても良い雰囲気ですが、老朽化のため傾いてきています。
新たにウリン材で目隠しフェンスにしました。
ウリン材は塗装無しでもかなりの耐久性がある天然素材。
最近また人気がでてきています。
砂利は一旦鋤取り、庭土を敷き均し。
芝生を張るので水勾配をとり、プレートで転圧をかけてあります。
芝張りはこの路盤調整までがポイントです。
道路から
庭が丸見えでプライベート空間になっていません。
また、サッカーも出来なさそうです。
境界部分をウリンで目隠し。
道路にボールが飛び出さないよう、道路面は1枚多く板を張りました。
高さは道路面から1.8mあるので、視線は気にならなくなりました。
芝張りが完成したらまたアップします!
2017年9月11日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)」
とやま起業未来塾で能作さんとYESさんの視察に行ってきました。
能作さんでは工場を含めた新社屋の見学。
そして能作社長の講演を聞かせていただきました。
場所を変えて福岡町へ。
こちらは新会社YESの伊藤社長が立ち上げ。
福岡町の街中に位置する古民家を改装し、
ITや伝統工芸などの教室を開いて、技術者を育てていくとのこと。
古民家はこれから改装予定ですが、築100年という年代を感じるとても趣のある建物。
ここで勉強される創業を志す人は、幕末の志士といったところでしょうか。
カフェや地元の物産など、色々な展開を考えておられるということなので、
また顔を出したいと思います!
能作さん視察
たくさんの木型が展示されています
象形文字か遺跡のようです
能作さんの作品を販売
陳列の仕方もスッキリとしていました
高岡の水を無料で
なんと紙コップではなく能作ブランドで
冷え冷えで美味しかった~
店内からは外の芝生が綺麗に眺められます
お茶もできるようです!
いちいちオシャレ
能作さんの代表的な作品が錫製品
たくさん陳列されています
ここでは鋳物制作体験が出来ます
大人気コーナだそうです。
パンの販売コーナーも
工場が併設しているとは思えません!
代表作そろり
100周年記念に100本製作依頼されたもの
福岡町の駄菓子屋さん
オーナー不在に伴い、なんとか残そうと町ぐるみで経営されているようです。
どこか懐かしい風景だと思ったので
なんだかわたくしの子供の頃を思い出しました
昭和っぽい!
2017年9月7日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)」
建物を建てて間もないため、まだ手つかずの状態。
砕石を敷いてグランドレベルを上げました。
平板は600×300の火山岩を使用。
只今瓦で出来た棒状のものを立てています。
桟瓦や板状の瓦をモルタルで固定。
平板や瓦の施工が完了しました。
が、やはり植物が入らないと何だか味気ないものですね。
花壇をつくるため、レンガを積んでいきます。
お客様のご要望で、縦積みにしました。
植物が入り、砂利を敷いて完成!
下草の緑がアクセントになっています。
照明はローボルトライト。
タカショーの蓮を採用しました。
自動で点灯・消灯するのでお手軽です。