さて、上の写真は何でしょう?
地球侵略をもくろむメタボなやつ。
とんがらせたクチビルからは余裕の笑みさえ感じられます・・・
さて、上の写真は何でしょう?
地球侵略をもくろむメタボなやつ。
とんがらせたクチビルからは余裕の笑みさえ感じられます・・・
何やらゴミ箱のような、タンクのような丸々とした後ろ姿。
まだ全容が把握できませんが着々と組み立てられております。
近日完成形を公開予定!
乞うご期待
本日は地上部に溜まってきた落ち葉の掃除をしました。
表面がコンクリートや砂利で舗装してある場合には
竹ぼうきで掃き掃除するのが一番早いですが、
写真のように土やコケ、草花が表面を覆っている場合は
熊手でかき集めるのが良いです
上の写真のような落葉樹や宿根草は、葉や枝が枯れてくるので
枯れている部分を切り詰めして冬を越します。
「もう枯れてしまってダメになっているのかな?」
なんて不安になる方もいらっしゃると思いますが
安心してください
春には新緑の芽が楽しめますよ
本格的な冬もこれからですが、
早くも春が待ち遠しい越野でした
11月に入りましたね!我が家ではコタツを導入しました
朝晩は布団から出ずらい季節になってきましたね~
最近「お庭の点検」と称して施工させていただいたお客様のお庭を
見に行かせていただいております
写真は、植栽させていただきましたツバキを剪定しているところ
緑の葉が青々とついている枝は生きているのですが、
上の葉がなっていない部分は残念ながら枯れているので
基部から切り取っていきます。
「本当に枯れているのかどうか不安で剪定できない」
という方は、簡単にチェックできる方法があるので
ぜひ試してみてくださいね
以前に工事してもらったけど、気になる事があるお客様
お手入れの方法が知りたい、自分でできるか教えて欲しいというお客様
お問い合わせフォーム または
高岡店(0766-26-1569)
富山店(076-482-4193)
の各店舗までぜひお気軽にお問合せください
昨年施工させていただきました高岡市のお客様邸で
バーベキューをされるという事で、お邪魔させていただきました
午前中は雨が降っていて心配でしたが、午後からは見事な秋晴れ
まさに「バーベキュー日和」でよかったです
お子さん達ものびのびと遊んでとても楽しそう
ウッドデッキにつながるテラスをつくることで、
おもちゃを広げて遊んだり、夏はプールを出したり、洗濯物を干したり
リビングとお庭をつなぐ場所としていろいろ活用の幅が広がり
もちろんバーベキューコンロを置いたり、ファニチャーを置くことも出来ますね
今回撮影にお邪魔したことで、
実際にお庭を活用されている所を見る事ができました。
施工後はお客様がどんな風にお庭を使ってらっしゃるのか
なかなか見る機会が少ないので、大変貴重な体験をさせていただきました
これからも、人々が集う庭、快適な空間を作るため邁進していこうと
改めて実感する秋の一日でした
本日も施工現場から。
上の写真は芝生を張っている所です。
この張り方は「ベタ張り」といい、ご家庭で芝生を植える際に一番スタンダードな張り方です。
カーブや出隅、入り隅部分はカットしながら前面に張っていきます。
芝生を張った後のお手入れ方法についてはこちら
本日も中学生がお手伝い。
連日の作業で体操服が泥だらけになっていました
この経験が将来の糧となると良いですね
門袖の回りも芝生を張って、緑が大幅に増えました
門袖の隣には木調のスリットフェンスを立て、エゴノキを植栽。
空間が立体的になり、奥行きも感じられるようになります
門袖はまだ未塗装ですが、また状況をUPさせていただきます