高岡店ブログ

2015年8月3日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
DSC_0378
DSC_0381

先日高岡七夕祭りに行ってきました。

子供たちのダンスステージやストリートバスケなど、様々なイベントが催されていて

大変にぎわっておりました

写真のようなふわふわの遊具もあり、利長くんのゆるさが気になるところですが

甥っ子はおおはしゃぎで飛んだり跳ねたりしておりました

肝心の七夕を撮るのを忘れてしまいましたが今年はじめて夏らしい事をしたので

うきうきした夕暮れでした

2015年7月28日|カテゴリー「瀬戸ブログ (高岡店所属)
IMG_0136

  こんにちわ!  ムシムシ暑い日が続きますね~ 

 夏バテには ご注意を

 

 ということで、

 

 今日は 高岡店の夏野菜を~!

 

 まだまだ、もりもり 収穫できてますよ特に トマトの勢いがスゴイデス!

   夏野菜は、体にこもった熱をクールダウンしてくれるそうで

 旬の野菜を摂取するのは大切ですね!

 それに、夏野菜は 色が鮮やかなものが多くて 食欲もそそりますよね

 食欲なくてもなんだか 食べたくなる・・ような~・・ そんな感じです

 

 夏バテ気味の方 ぜひ 食べてみてください!

 

 

IMG_01321
2015年7月25日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
IMG_1519-e1437813116520

三協アルミさんが主催するスノーガーデンセミナーに参加。

講師はなんと古橋先生。

雪国でのエクステリアを考えるというのが主旨で、全4回のコース。

 

今回は手描きでのプランやパースの手法を学びました。

その後平面図やパースに色を塗って仕上げるといった感じ。

近頃はプランニングもスタッフに任せることが多く、

手描きプランに至っては10年くらいブランクがあるので、

先生についていくのに必死でした。

 

今回をもって最終回ということで、なんと宿題が提出されました。

この宿題、設定された施主様の要望を叶えるためのプランニングを作成します。

そしてスタッフの提案で、全員でプレゼン大会をすることになりました。

いやはや意識の高さに頭が下がります。

というわけで夏休みの宿題頑張ります

2015年7月25日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
59f4ed14e5d4797c53175ceda4350658

富山県水墨画美術館で開催されている「超絶技巧 明治工芸の粋」を見に行ってきました。

上の写真は象牙で出来た筍です、産毛まで見事に再現されています

この他にも金属工芸、漆工芸、焼き物、刺繍など明治を代表する工芸品が多数展示されておりました。

この時代には日本の工芸が海外で高く評価され、輸出品が多く作られているので

伝統技法をモダンなデザイン表現しているものがとてもおしゃれ

そして職人さんの遊び心がところどころに感じられます

展覧会名にふさわしい「超絶技巧」8月16日まで開催されています。一見の価値あり!ですよ~

DSC_0352

水墨画美術館に行ったら、お庭を見るのもオススメです

まちなかなのに建物や電線が見えません、

まるで水墨画の中に入り込んだようです、ちょっとした旅行気分も味わえます

DSC_0366

館内には茶室もあり、お抹茶を頂くことができるのですが、

屋根には雨どいがついておらず、雨が降ってくると

直接地面へと流れていきます。

これは京都の三十三間堂のつくりを模したものだそうで、写真のように等間隔で水が流れていく様はとても涼やかで、雨落ちに落ちていく際の雨音とともに憂鬱になりがちな雨の日を楽しむ工夫がされているのですね~

 

DSC_03721

雨落ちには砂利が敷き詰められ、瓦で砂利留めがしてあります。砂利の下に管を通すことで排水設備が整い、見た目にもすっきりまとまります

水墨画美術館に足を運んだのは初めてだったのですが、

とても有意義な時間を過ごす事のできるステキな場所だと思いました

次は秋に行ってみたいな~と思っています

2015年7月22日|カテゴリー「瀬戸ブログ (高岡店所属)
FullSizeRender4

     こんにちわ! 昨日にひき続き今日も投稿です!

 

 今日は、上の写真の本、「仕事のアマ 仕事のプロ」を読んで 社長、越野さんと 感想を共有しました~

 

 この本は、仕事のプロとそうではない人の差は何なのか具体的に書かれています。

 

 正直、1ページ目から 新入社員の私は、さっぱりわからなかったです!  読み進めていくとやはり、自分の

 

 思っていることとは、異なることが多く  プロはこう考えるのか~。。 と新しい発見が多かったです。  

 

 また、社長、越野さん の感想を聞くことで先輩社員と私のような新入社員とでは、 意見が異なるのだなと思いました。

 

 だから、私もこの先 仕事を続けてキャリアが増えると 今の考えとは 違う風にとらえれるのかなと 思いました!

 

 今は、目の前の仕事に全力を注ぎたいと思います

 

 また、何年後かに読んでみたいです

 

 そして、 読書というものを 私は、中学生ぶりにしたので 今回は良いきっかけになりました~ 

 

  速く読み進めれると思い、声に出して読んでいると家族から批判の声が~・・

 

  読み終えるのに一苦労でしたが。。

 

  あまり好きなほうではないのですが、読書するのも大事ですね~

 

  また、なにか読んで紹介したいと思います! それでは、出村でした~