富山店ブログ

2015年7月21日|カテゴリー「富山店ブログ
1437449787676

 

ついに北陸も梅雨が明けたということで

夏らしい日差しが続いております

 

 

 

わたくし木村は

先週末、四方の花火を見に行ってきました!

 

初めて四方の花火を見に行ったのですが、

思っていたより大迫力で、期待以上の感動をいただきました!

 

地域の方でお祭りも賑わっており、

みなさん楽しそうにしておられて、

こちらまで幸せを感じることができました

 

やっぱり花火は良いですね!

個人的には金色のナイアガラみたいなやつが好きです。

豪華絢爛な感じが良いです。笑

 

また見に行きたいと思いました!

1437449811284
1437449658130
2015年7月16日|カテゴリー「富山店ブログ
IMG_0666-11-e1437030668886

こんにちは!

最近は、日差しが強く暑い日が続きますね…

熱中症などにはお気を付け下さい!

 

さて、今回も富山店の報告を致します!

大改造劇的ビ〇ォーアフター並のリフォームをしている富山店!

本日は竹内さんが鏡に木の枠を作ってくださいましたD・I・Y!

シンプルな鏡(既存の物)に木の枠を取り付け温かみのあるお洒落な鏡に大変身!

トイレの雰囲気も変わり感動しております!

IMG_0668-e1437031302808
IMG_0670-1-e1437031845566
2015年7月15日|カテゴリー「富山店ブログ

こんにちは!

 

暑くてなかなか会社外に出る勇気が出ません!!!

 

社内はどんどん快適になっております。

FullSizeRender-2

どーーーん!!

 

昨日、小池さんと貼りました!

ウォールステッカーです!

室内に鳥が飛んでますよ!!

 

なかなかイイ感じに仕上がったのではないでしょうか!

 

そして…

FullSizeRender-3

 

商品サンプルの展示スペースも着々と仕上がってきております。

竹内さんがレンガを積んでオシャレ空間にしてくださいました。

 

店内を見渡すとオシャレになっていて驚きますよ

ホームページにも店内の様子を更新していきます!!

 

模様替えをするだけでもこんなにもイメージが変わるものなのか…

と模様替えだけで満足していました。

 

模様替えをして、さらに手を加えるとガラッと雰囲気が変わり、雰囲気づくりの大切さに気づきました!

 

2015年7月13日|カテゴリー「富山店ブログ

お久しぶりです

昨日に引き続き嫌ほどジリジリと暑い日ざしが差し込み瀕死状態です。(嘘です。

 

ほんとに倒れてしまいそうなくらい暑いですね。体調管理には気を付けましょう!!

 

さて、先日富山店改良計画のもとオシャレ棚を作るべく今話題の「DIY」というものに挑戦してみました。

 

竹内さんのブログにも書かれてました(ブログはコチラ)。

ホームセンターで売っているすのこを用いて作りました。

 

DIYについていろいろ調べていましたが、これまた驚き。すのこ大活躍みたいです。

 

すのこで作ったマガジンラックやテレビ棚からサイドテーブルまで…

 

可能性無限大ですね。

 

ところで先ほどからDIY、DIYと口うるさく言っておりますが、説明します。

 

DIYとは〝Do It Yourselfのことのようです。(調べました。

和訳すると「自分自身で行う」といったところでしょうか。

他人任せではなく自分の手で納得のいくものを作るということですね。

 

そして今回、竹内さんの協力もあり、、、

IMG_4340-e1436765379362

こんなにも富山店がオシャレになりました。(竹内キャメラマンとアングルダダ被りですが

 

スタッフもお客様も快適に過ごせるように、ひっそり改良しております

ぜひお越しください

 

次回「これだけじゃ終わらない富山店」

 

乞うご期待!!

 

2015年7月10日|カテゴリー「富山店ブログ
00538

 最近だんだん事務所がオシャレになってきています。

上の棚はなんとスタッフの石倉くんが「すのこ」を

使って作ったお手製の棚です

 

00261

 すのこを一部解体し再構成・・・

00439

ビス止めして完成です

彼、インテリア作りの才能あるんじゃないでしょうか(^.^)