昨日の晩、かなり前に富山店で収穫したゴーヤをチャンプルーしました。(母が)
アップルゴーヤはそれほど苦くないということでしたが、子供の口の私の味覚は苦いと叫んでいました。
安心してください。ゴーヤよりは苦くないみたいです。
昨日の晩、かなり前に富山店で収穫したゴーヤをチャンプルーしました。(母が)
アップルゴーヤはそれほど苦くないということでしたが、子供の口の私の味覚は苦いと叫んでいました。
安心してください。ゴーヤよりは苦くないみたいです。
母作です。
竹内さんならチャンプルーよりもこのお皿に目が行くと思います。
ここでゴーヤのマメ知識。
ゴーヤはビタミンが豊富で、「夏野菜の王様」と呼ばれるそうです。
そしてゴーヤレシピの代名詞「ゴーヤチャンプルー」。
ブログの最初に「チャンプルーしました」と意味も分からず使っていました。
ふと思い「チャンプルー」ってなんだ?!と思い、意味を調べました。
チャンプルーとは沖縄の方言で、意味は「ごちゃまぜ」という意味だそうです。
異国の言葉とばかり思っていました。
そして富山店菜園では、また2つゴーヤが生っていました。
今度収穫出来たらゴーヤをDIYしたいです。(Do It Yourself!!!)
Let's‼ チャンプルー‼
先日、家族で地元の太閤山ランドに行ってまいりました。
小・中学生の頃はよく自転車で行ったなぁ・・・
と昔の記憶をたどりつつ娘と園内を巡ってみることに
自然と足が向いたのはプール前に広々と広がるバーベキュー広場。
木々に囲まれた芝生の広場に鎮座するドデカい恐竜の造形物!!
小学生の男子が憧れるものといえば恐竜
てことで幼少期の自分はココが一番お気に入りの場所で、「恐竜広場」と勝手に呼んでましたが、
正式名称は「造形動物」なんだそうです。
結構リアルですよ。
どのくらいリアルかというとこのくらい!!
サイズも実物に近いので迫力満点です。
恐竜以外に動物もいます
娘ちゃんもおおむね喜んでいましたが、
恐竜だけは怖がってしまい、一切近づきませんでした。
同じく園内にある こども未来館には子供向けのアトラクションが充実、
クライミングに挑戦しちゃいました
・・・こんなの昔あったっけ?駄目だ・・・覚えてない
なにはともあれ、休日を満喫させてもらいました
カップルや家族連れの方に是非オススメですょ
最近、湿度。すごいですね。
クセ毛である私の髪は毛先の方向性を見失っています。。。
湿気の対策を練ります。
最近でもないのですが、富山店にあります樹木、「シマトネリコ」について書こうと思います。
シマトネリコは高さ15m近くになる樹木です。
葉には光沢があって、夏は涼しげです。
6月から7月頃に白く、小さな花を咲かせます。花後は白くて長い鞘のような実を着け、遠くから見る と花が咲いているように見えます。
名前の由来は、沖縄などの島に生息しているトネリコの仲間なので、このような名前になったそうです。
「島(の)トネリコ」ということですね。
寒 さにはそれほど強くないいですが、関東から南の地域では庭木としてよく植えられています。
また、近辺では街路樹として植えられている のを見かけます。
常緑の樹木なのですが、少し寒い地域では半落葉樹になるかもしれません。
生育のスピードが早いので、よく葉が茂ります。
富山県は冬に雪が積もり、寒くなるのであまり向いてないようですが、
鉢で育て、冬の季節に屋内で育てることは可能だそうです。
その方法で富山店で育てています。
すくすくと育っていますよ。
冬の季節は多少心配ですが、
枯らさないよう育てていきたいです
ようやく涼しくなってきましたね。
またもや台風さんが来日するということなのですが…
みなさまいかがおすごしでしょうか?
気が早いですが、紅葉が美しい秋が楽しみです(さらば夏)
今回のタイトル、オススメ映画ということなのですが、
けっこう昔の映画です。
でも有名です。
ユニバーサル作品の
「Back To The Future Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ」です!!!
Ⅱで刺激を受けたのがコレ!!
NIKEのスニーカー!!
近未来仕様で履くと勝手に足にフィットする仕組みになっています。
かっこよい~そして、おもしろい!!
他にも宙に浮くスケートボード、サイズが勝手に合う洋服などなど。
実際の2015年にないものばかりが登場します(苦笑)
とはいえ近い未来本当に発明されていてもおかしくないな。。。と思いました
ということで 今日は帰ったらⅢを見直します
以上、オススメ映画のコーナーでした~(果たして次回はあるのだろうか。。。)
こんにちは!
最近は、前回の三協アルミスノーガーデンセミナーの課題を社員一同頑張っております!(笑)
普段CADを使っておりなかなかラフを書く機会がないので大変でしたが楽しかったです
北陸という雪国のお庭作りということでカーポートは積雪対応をチョイスしたりなど
製品を選ぶうちに多くの商品を見つけることができ勉強になりました!
これからも、「意味を持ってデザインすること」を忘れずにプランしていきたいと思います!
今週末に皆さんのプランが見れるので楽しみにしたいと思います!
以上小池でした!