富山店ブログ
2017年2月21日|カテゴリー「富山店ブログ」

こんにちは!
今回は、富山市のお客様
アプローチ工事をさせて頂きます。
着工前の写真
既存の階段と地面にすき間が開いている状態なので
階段を1段増やし同じタイルを貼っていきます。

階段下地をした状態。
ここからタイルを貼っていきます。

門袖も施工させて頂くので
そちらの下地作業も!
土をならし工事の下地作業は終了しました!
これから平板敷き・花壇の施工などが始まります

※門袖…門の代わりに入口付近に設置する壁のこと・目隠しにもなる
※平板…舗装の代わりに使われるコンクリート製品
水はけにお悩みだったアプローチ
快適に通れる素敵なアプローチになるまで
気を引き締めて頑張ります!
それではまた!
コメント(0)
2017年2月20日|カテゴリー「富山店ブログ」

こんにちは!
先日、07さんのCAD講習に行ってきました!
CADとはお庭の図面を作成する際に使用している
ソフトになります。
今回は、パース表現力アップ+最新CADの体験
をしてきました!
※パース…立体的なイメージ図のことを指します。

パース図表現力アップということで
主に影の位置やハイライトを付けるなど
いつもよりひと工夫するだけでかなり印象が変わることが分かりました。

太陽の向き設定で影の位置を変えられるのですが
印象が全然違います。

こちらは話題のVRになります!!
図面上のQRコードをスマホ・iPhone・タブレットから読み取って頂き
左紙面のように覗き込むと感動の世界が広がっております。
弊社でもVR機能を取り入れた図面をお出ししておりますので
お手元のスマホ・iPhone・タブレットでQRコードを読み取っていただくと
実際に見ることが出来ます。
立体的に綺麗なお庭が目の前に現れるので
お庭のイメージもつきやすいかと思います!
お越しの際はぜひお手元の機能で見みてくださいね!
今回の講習では応用編から最新機能まで
学ぶことが出来ました。
普段は営業なので自分が提案する図面と自分の
プレゼンスキルアップにつなげて行きたいと思います!
それではまた!
2017年2月20日|カテゴリー「富山店ブログ」
どうも、竹内です
実は先日社内レクリエーションが行われた日に
弊社の女性陣から男性社員にありがたいありがたいヴァレンタインチョコレート授与式が厳かに行われておりました。
社内レクリエーション!!! ←その時の記事がコチラ
なんと某有名菓子店のチョコレートケーキです(本格的!)
女性から頂き物を受けるのはいくつになってもうれしいものです。
この年になると家族からしか貰えませんからねw(家族から貰えるだけでも有難いのかもしれませんが)
ありがたやありがたや(´・ω・`)
2017年2月17日|カテゴリー「富山店ブログ」

開始前の一コマ。
出村氏、上着を抜いて、やる気満々です!
約3時間の間、いろんなチームを組んで
試合を重ねていたのですが、
問題があった戦いがコチラ。
アダルトチーム VS ヤングチーム
アダルトチーム 関藤 竹内 木村 越野
ヤングチーム 小池 出村 石倉
なんと、ヤングチーム全勝。笑
4~5回くらい戦いましたが、
アダルトチーム全敗・・・
4名 VS 3名でも完敗・・・
くっそおおおおおおおおおおおお!
次は負けないからなー!
(メラメラメラ)
闘志を燃やしたところで退散します。
はやく、筋肉痛が治ってほしい木村でした!
出村氏、上着を抜いて、やる気満々です!
約3時間の間、いろんなチームを組んで
試合を重ねていたのですが、
問題があった戦いがコチラ。
アダルトチーム VS ヤングチーム
アダルトチーム 関藤 竹内 木村 越野
ヤングチーム 小池 出村 石倉
なんと、ヤングチーム全勝。笑
4~5回くらい戦いましたが、
アダルトチーム全敗・・・
4名 VS 3名でも完敗・・・
くっそおおおおおおおおおおおお!
次は負けないからなー!

闘志を燃やしたところで退散します。
はやく、筋肉痛が治ってほしい木村でした!